相続登記+銀行手続きおまかせパック

相続登記+銀行手続き おまかせパック

相続について、こんなお悩みはありませんか?

Person in need
  • 相続について、何からやればいいかわからない
  • 忙しくて、役所や銀行などへ行っている時間がない
  • 相続人が誰か分からない
  • 被相続人(亡くなった方)とは疎遠にしていたので、何をどうすればいいのか困っている
  • 相続手続を何年も放置していたので、何からすればいいのかわからない
  • 相続登記の義務化、相続税申告などが気になるが、制度自体よく分からない

「相続登記+銀行手続きおまかせパック」サービス内容

これが便利!!
  • 相続人調査のために、必要な戸籍の収集・読み取りを行い相続関係図を作成します。
  • 相続財産なども各機関に確認し、財産目録を作成します。
  • 相続人が多い、知らない相続人がいるなど、複雑な事情があっても経験豊富な司法書士がサポートします
  • 遺産分割協議書の作成や、相続登記の手続き、各種金融機関の手続きも、まるっとご支援

「相続登記+銀行手続きおまかせパック」のサポート内容

相続登記+銀行手続きおまかせパックのサポート内容
  1. 遺言書の有無の確認
  2. 相続についてのご相談
  3. 相続人の調査(戸籍などの収集)・相続人・親族へのご連絡
  4. 法定相続情報一覧図(相続関係図)の作成・取得
  5. 不動産の相続財産調査(登記簿の確認、公図確認、名寄帳の取得)
  6. 金融資産の相続財産調査(残高証明書の取得)
  7. 財産目録の作成
  8. 遺産分割協議書の作成
  9. 不動産の名義変更(相続登記)
  10. 預貯金の解約・名義変更
  11. 有価証券(投資信託・株式)の解約・名義変更
  12. 相続税申告が必要な場合は、税理士のご紹介

「相続登記+銀行手続きおまかせパック」料金のご案内

相続登記+銀行手続きおまかせパックの報酬は、下記の通りです。

司法書士報酬 : 429,000円~

※本業務には、相続登記代理にかかる報酬も含まれております。
※税務申告手続きは当サービスに含まれていません。ご希望の場合は、税理士をご紹介いたします。

※以下の諸費用(実費)は、別途お客様のご負担となります。
・戸籍等の取得にかかる謄本請求代、郵送費
・残高証明書取り寄せにかかる発行手数料
・不動産の登記手続に関する登記情報取得費用、登録免許税、謄本請求代、郵送費
・相続税の申告が必要な場合は、申告手続きにかかる税理士報酬及び実費

加算報酬が発生するケース

以下の場合に、追加で報酬を頂戴いたします。

法定相続人が3人以上の場合 4人目から1人につき11,000円

例:法定相続人が9人の場合
→5人×11,000円=55,000円の加算報酬となります。

相続不動産が複数ある場合 1物件増えるごとに16,500円

例:横浜市の自宅、都内のアパート、鎌倉市の別荘と3物件の相続物件がある場合
→2物件×16,500円=33,000円の加算報酬となります。

相続登記で、複数の法務局に申請する場合 2管轄目から1管轄につき66,000円

例:相続登記の申請管轄が東京都渋谷区、横浜、福岡の3管轄の場合(それぞれ1申請)
→2管轄×66,000円=132,000円の加算報酬となります。

相続登記で、同じ管轄内で登記申請が2件以上になる場合 2件目から1件につき55,000円

例:東京法務局に、相続登記を3件申請する場合
 →追加申請2件×55,000円=110,000円の加算報酬となります。

金融機関が3社以上の場合 3社目から1社につき55,000円

例:ゆうちょ銀行、都市銀行、地方銀行、信託銀行、証券会社(計5社)の手続きを依頼される場合
→3社×55,000円=165,000円の加算報酬となります。

その他、特殊な事情がある場合

未成年の相続人がいるため、特別代理人の申し立てが必要な場合 66,000円
認知症の相続人がいるため、成年後見人申し立てが必要な場合 132,000円
・山林や原野など土地の筆数が多い場合 5筆以上から1筆につき1,650円
相続人が海外在住(日本国籍)の場合 1人につき30,000円
相続人に相続が発生している(数次相続)の場合 2相続目より1相続につき55,000円
・その他、別途必要な法的手続きが発生した場合

塩谷

ご依頼前に、事前のお見積を作成しますので、ご安心ください!

「相続手続おまかせパック」のご依頼の流れ(遺言書がない場合)

赤い四角の枠の項目は、お客様にご対応いただく項目となります。

STEP
お問合せ

まずは ▶お問い合わせフォーム、またはお電話(050-3528-5573)で、お気軽にご相談ください。
LINE でのお問い合わせもご活用ください。

STEP
ご面談・お打ち合わせ

日時調整の上、担当の司法書士がお客様のご指定の場所までお伺いします(遠方の方は、LINEやZOOM面談させていただきます)。
お客様のご事情やご心配ごとをお伺いした後、費用や手続きの流れなどをご説明させていただきます。
ご依頼いただく場合は相続人代表の方に契約に関する書面や、委任状などに署名ご捺印をいただき、必要な書類をお預かりさせていただきます。

STEP
相続人・相続財産の調査 開始
相続人の調査

戸籍の謄本や住民票などを取得し、相続人を確定させます。

市区町村の対応によっては、2か月以上かかる場合もあります。

不動産の調査

事前に資料をお預かりし、登記簿・公図などを取得し、不動産の現在の名義を確認します。

名寄帳なども取得することで対象財産の確認漏れを防ぎます。

金融資産の調査

手続きに必要な書類を金融機関から取り寄せ、残高証明書を取得します。

STEP
財産目録の作成・法定相続情報一覧図の取得
財産目録の作成

財産目録を作成します。相続税申告が必要と思われる場合は、税理士をご紹介させていただきます。

法定相続情報一覧図(相続関係図)の作成・取得

相続人調査の結果、相続関係図を作成し、法務局から法定相続情報一覧図を取得します。

この書類を取得すると、その後の相続手続きに戸籍謄本等の束が不要となり、迅速な対応が可能となります。

STEP
相続人による遺産分割協議

財産について、「誰がどの財産を相続するのか」話し合いのうえ、遺産分割内容を決めていただきます。

STEP
遺産分割協議書の作成・必要書類の発送

STEP.5の協議の結果を反映した遺産分割協議書を作成します。

こちらにすべての相続人のご実印、及びご署名をいただきます。

また、金融機関などの手続きに必要な委任状など必要書類一式をまとめて、相続人代表様のご自宅に郵送いたします。

STEP
遺産分割協議書・その他必要書類へのご署名・押印

遺産分割協議書や金融機関の手続き書類などにご署名押印頂きます。

ご署名押印が完了後、必要書類と併せて当事務所へご返送ください。

STEP
金融機関の相続手続・不動産名義変更(相続登記)
金融機関の手続

預金の払い戻し・名義変更に必要な書類を各金融機関に提出します。

1か所の金融機関につき、提出から完了まで1週間~1か月前後かかります。

不動産の名義変更(相続登記)

不動産の名義変更を法務局に司法書士が申請します。

1つの法務局につき、申請から完了まで2週間前後かかります。

STEP
遺産整理業務の完了・書類のお渡し

遺産分割協議書や戸籍謄本、新しい不動産権利証(登記識別情報)や金融機関の計算書などの重要書類一式を書留郵便、または手渡しでお渡しいたします。

※遺言書がある場合は、検認手続のサポートを経た上で、遺言書の内容に沿って手続きを行います。

ご面談時にご用意いただきたい書類

ご依頼のご面談時に、以下の書類をご用意いただけると状況把握ができ、お見積作成に役立ちますので、ご準備いただけますと幸いです。

お手元に無い場合は、その旨お知らせください。

被相続人(お亡くなりになった方)宛の固定資産税納税通知書

名義変更したい不動産の所在を把握するため、被相続人宛に国から郵送されている「固定資産税納税通知書」がございましたらご準備ください。

被相続人(お亡くなりになった方)の口座などがわかる通帳や取引報告書

預貯金の場合は通帳、株式や投資信託の場合は取引報告書などをご準備ください。

戸籍謄本や住民票

被相続人(お亡くなりになった方)や、相続人の本籍地や住所などが分かると、比較的スピーディにお手続きできます。

取得済みのものがございましたら、ご提示いただけると大変助かります。

ご依頼いただく方(相続人代表者)の方の身分証明書

ご依頼者のご本人確認のため、以下の公的証明書をご提示ください。

  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • パスポート
  • 住民基本台帳カード

他の士業とワンストップサービスで安心です!

司法書士が対応できない以下の手続きやサービスは、他の専門家をご紹介させていただきます。

~他の相続人との交渉~

相続人と疎遠だったり、遺産分割の話し合いがまとまらない場合、司法書士が特定の相続の代理人として交渉などをすることは弁護士違反となってしまいます。

この場合は、必要に応じて弁護士の先生をご紹介させていただきます。

~相続税の申告~

相続税の申告がある場合、税理士の先生をご紹介させていただきます。

~年金の手続き・車の名義変更~

年金事務所へのご申請や、陸運局などの申請は、ご自身でお願いさせていただいております。

必要に応じて、社会保険労務士や行政書士の先生をご紹介させていただきます。

お困りのあなたへ―「思い切って相談してみてよかった!」

つなぐ司法書士事務所は、横浜市旭区の二俣川駅から徒歩10分程度の場所にある、相続や登記を得意とする小さな事務所です。

「信託や相続、登記のことは、初めてなのでよくわからない・・・」「司法書士って高いの?怖いな・・・」「いきなり電話するのも緊張する・・」「どこの事務所に依頼すればいいのかわからない」という方は、まずは当事務所にご連絡ください。

当事務所の司法書士は、少しおせっかいではありますが、親身になってお客様のお話をお伺いさせていただきます。
そして少しでもご安心いただけるようお客様のご事情に一番最適なアドバイスをさせていただきます。

おかげさまで、「思い切って連絡してみてよかった!」とのお声が頂けることがほとんどです。

安心して、お問合せください。

相続登記のお客様の声

無料相談のイメージ画像

お気軽に無料相談をご利用ください

お客様のご事情を丁寧に伺い、
お客様に最適なプラン・費用(見積)を
オーダーメイドでご提案いたします。

追従ヘッダー